輸入代行|日本仕入れ代行|ワードプレスでのホームページ制作|EC運営 10年以上の実績のある”すまいる”にお任せください!

HP制作 お役立ち情報 キリスト教 日常

今回人生は薄い氷の上で生活していたと実感した

7年前の手術の時はまだ若い事や経済がここまで冷えていなかったのでそこまで感じなかったけど・・
人生は一歩踏み外すとなかなかリカバリーがきかないと痛感した。

自分の申告ミスで手当てが出ない

申告ミスで手当てが出ない。
申請日が今日で書類がそろわない。
一つ狂うとまるで歯車が狂うかのように・・大変になる。
セイフティネットって何?と思うことが多い。
難病になっても何も手当などない。
あるのは納税義務だけ。

2つの教訓

・早め早めにしておく。
楽したいけど、早めに。
・ないものを見ない。
あるものを見る。

わたしはクリスチャンなのでまだ助かっていると思っている。
励まされた聖句がある。

聖句【聖書の言葉】 

箴言24:33-34

33「しばらく眠り、しばらくまどろみ手をこまぬいて、またしばらく横になる。
34貧乏は盗賊のように欠乏は盾を取る者のように襲う。」

難病などを言い訳にせず・・とはいえ無理せず、
バランスよいところでめんどくさがらずにやっていこう。

ペテロの手紙第一 

 7思い煩いは、何もかも神にお任せしなさい。神が、あなたがたのことを心にかけていてくださるからです。

ないものを考えると沼に陥る。
少し立ち止まって・・あるものを考えてみる。
そして、「思い煩いは何もかも神にお任せしなさい」と書いている。
これは7年前4回手術した時の2回目の前、1回目の手術が終わって足が全く動かなくなって
医者からも歩けるのは50%の確率といわれたときに読んだ言葉。
節目節目に力を頂いてきたが今回も力を頂く形になった。

次月の14日 東京へ

神様は不思議だ。
東京では応援している「あっちゃんsummer」の個展が3月まであり、
経済的なことも考えて(自分が処理ミスをしたので不支給)難しいかなと思っていたら、
2月15日の展示会に同席の案が出て東京に行くことに。
14日は年一の難病の検査もあるけど・・楽しみができた。

個展(あっちゃんsummer)

あっちゃんの告知より抜粋

明日より久々の個展
みなさまにたくさんお手伝いいただきながら
おかげさまで無事搬入完了いたしました
お声かけいただきお手伝いいただきました
パステル画家岩口史子さん
会場をまたご提供いただき
展示のお手伝いまでいただきました
株式会社エリアの皆様 
運搬展示のお手伝いをいただいた
戸田さん
本当にありがとうございます🌴🌈💖
たくさんの方の目に触れる場所に
綺麗に並べてもらって
絵たちもイキイキ喜んでいます😆🙌💕💕
前半の展示は新春うさぎづくし🐇🐇💕
うさぎさんたちのおはなし
楽しんでいただけたらうれしいです
オフィスビルのエントランスエリアです
どうぞご自由にお入りいただきご覧ください
普段は私は在廊しておりませんが
お問い合わせなどございましたら
ご遠慮なくご連絡ください
ちはらあつこ作品展
跳春 spring at Q Gallery
会期: 2023/1/19-3/31
平日 8:00-19:00 土日祝日休み
   最終日は午前中のみ
   途中一回の展示入替を予定
会場: 神宮前 Q Gallery
東京都渋谷区神宮前5-29-7
Quadeビルエントランス
   (ファミリーマート神宮前五丁目店隣)
久々すぎる渋谷
久々すぎる会場
たくさん迷ったので道順を👇
JR渋谷駅東口を出て宮益坂下交差点を左折
または
東急東横線・東京メトロ渋谷駅B1出口より
明治通りを宮下パークに沿って原宿方面へ
宮下公園交差点を過ぎてすぐ右斜め方向
渋谷キャストガーデン前のキャットストリートへ進む
渋谷教育学園渋谷中学・高校角を右すぐ
ファミリーマート神宮前五丁目店手前のビル
(フライヤー出口書き換えました)

なんにしても1個ずつしかできん!

1つずつ、1つずつその積み重ね。
それしかない。
来週から2月。
1歩ずつ、歩んでいきたい。

お問い合せ先

先日もご案内したけど、ECサイトの構築、運営、HP制作など募集再開しましたので
お気軽にお問い合せ下さい。

    制作事例

    過去の事例です。
    こちら
    納期、料金、HP作りたいけどよくわからない・・お気軽にメールください。
    弊社のお客様は、ほぼ初めてHPを作る方が多いので
    しっかりとヒアリングして制作に反映させていきます!

    -HP制作, お役立ち情報, キリスト教, 日常
    -, , , , , , ,