輸入代行|日本仕入れ代行|ワードプレスでのホームページ制作|EC運営 10年以上の実績のある”すまいる”にお任せください!

お役立ち情報 副業

パワーポイントのページ数の決め方は?

PPT制作

意外でしたが、PPTの制作需要もあります。
業務上、本格的にPPT使いだしたのが、
2011年ごろからなのでかれこれ10年くらいですかね。
個人的にはバージョン上がるたびに、
エクセルやパワーポイントは使いやすくなっているイメージがあります。

何にPPTを使うか?

私個人的には、週間の報告資料、クライアントへの提出資料として使用しているのが多いです。
1回目にドラフト版で説明してしまえば、2回目以降は微調整を加えて、
数字(知りたい項目)をエクセルで別シートで作っておき貼り付けるようにしています。

アニメーション機能などもあるので、動画でいうエフェクト多用したくなりがちなのですが、
アニメーションは少な目で個人的には3~5/ページで十分かとおもいます。
少し戻りたいときにあたふたしているところ、皆さんも記憶に残っているのではないでしょうか?

一般的には何かのプレゼン資料、報告資料として幅広く使われているソフトです。
動画などが出てきている昨今、このソフトだけでは物足りなさを感じるかもしれません。

多種多様なソフトが増えてきた今では必ずしもパワポがすべてではない。

読みやすい資料とは

簡潔にまとめられている資料は読みやすいと思っています。
文字数もさることながらフォントサイズなどにも気を使いたいところです。

1ページの最適な行長

まずは行長!
目安は10~40文字ですが、個人的には25文字程度が読みやすいかなと思っています。

スライドの枚数の決め方

最初これも悩みますよね。
この資料もいる、あれも・・際限なくページ数が多くなってしまい、
これでは参加者は何が重要だったのかわからなくなってしまいます。

わたしは、1ページ 2分間で考えています。
持ち時間(報告なども同様に考えても大丈夫だと思います。)20分だとします。

30分だったら2分/ページだから15ページ!
そんな単純に考える方はいないと思いますが、そうではないんです。
また、15ページひたすら聞くことを考えるといかがでしょうか。
結構つらいものがありませんか?
動画など入れたり動きのあるものを入れたりするのも発表者側の一つのアイディアだと思います。

私の場合の時間配分を書いておきます。

※導入なしの場合
PPT説明 10~14分
まとめ  2分
質疑応答 4分

ページ数は、総数で7~9枚となります。
表紙が入るので、8~10枚といったところでしょうか。
導入が必要ならば1~2枚にまとめると10~12枚 約20分~25分となります。
ただプレゼントなるとどうしても経験上早口になりがちなので、予定より早く終わることもあると思います。

まとめ

何のためにパワーポイントを使うのか。
また、何を地耐えたいのか。
この2点が定まっていれば、
ページ数は時間によりますし、内容もまたイラストなども
おのずと決まってくると思います。

どうしても作れない。
もっと詳し知りたい。
以下のリンクからお問い合せ下さい。
料金表のリンクも貼っておきますのでお気軽にごれんらくください。

料金表

-お役立ち情報, 副業
-, , , , ,